
シチリア州:パレルモ Palermo
パレルモ概要

パレルモの位置
アラブ・ノルマン王朝時代の栄華の跡が残る活気ある港町パレルモ。
朱色のドームをもつふたつの教会サン・ジョヴァンニ・デリ・エレミティ教会、サン・カタルド教会、ノルマン宮殿(Palazzo dei Normanni)にある黄金のモザイクが華麗なパラティーナ礼拝堂(Cappella Palatina)、スペインバロック様式の四つ角広場クアットロ・カンティ(Quattro Canti)など、様々な文化がまじりあった独特の雰囲気を体感できます。
アントネッロ・ダ・メッシーナの名画「受胎告知」のある州立美術館(Galleria Regionale)、そしてヨーロッパでも最大のオペラハウスのひとつで映画の舞台にもなったマッシモ劇場(Teatro Massimo)等芸術鑑賞が楽しめます。
近郊のモンレアーレ(Monreale:市内からバスで20分)にあるノルマン・アラブ様式のドゥオーモと美しい中庭回廊も必見です。
主要観光スポット
ノルマン宮殿とパラティーナ礼拝堂
開館
月〜土曜 8:15〜17:40 チケット窓口は17:00まで
日曜・祝日 8:15〜13:00 チケット窓口は12:15
*パラティーナ礼拝堂は、日曜・祝日のミサ時間には訪問不可(9:45〜11:15)
閉館:12月25日、1月1日
開館時間短縮日:7月15日、9月4日は、パレルモの祝祭日にあたるため、13:00まで(チケット窓口は12:15まで)。12月24日、12月31日は15:00まで(チケット窓口は14:15まで)
サン・ジョヴァンニ・デリ・エレミティ教会
開館:火〜日 9:00〜18:30 月曜と祝日 9:00〜13:00

2つの教会
月〜土曜 9:30〜13:00 15:30〜17:30 (10月までの可能性あり。詳細は確認要)
日曜・祝日 9:00〜10:30 チケット窓口は12:15
隣接するのはサン・カタルド教会。
モンレアーレの大聖堂
アクセス:春〜夏にかけては、パレルモの主要スポットを巡る観光バス(有料)もアクセスしますが、冬は市内バスを利用。パレルモ市内から約20分。
イベント
聖ロザリア祭 Festino di Santa Rosaria
場所:パレルモ
時期:7月14、15日を含む数日間
パレルモの守護聖人ロザリアを讃える祭りで、パレルモ方言でウ・フェスティーヌ(祭り)とよばれています。数日にわたって宗教行事やパレード、演劇、伝統民謡のコンサートなどが市内で開催され、ハイライトは例年14日夜に行われる山車のパレードと華やかな花火。 7月15日はパレルモでは祝日となっており、大聖堂でミサがおごそかに行われます。